大阪北部地震

昨日、大阪北部を震源とする大きい地震がありました。
私は、震源地である高槻市の隣の市に住んでおり、勤務先も同市内にあります。
地震が起きた時、ちょうど二階から一階に降りたところでした。
下から突き上げるような大きな衝撃があり、そのすぐ後横に揺れたように感じました。

勤務先は大きな市場であり、開場から40年経っているので、建物の老朽化も激しく、天井からパラパラと破片が落ちて来たため、危険を感じすぐに外に出ました。
幸い揺れはすぐに収まりましたが、スプリンクラーの水道管が破裂して、一部が水浸しになりました。
事務所内も書類が散乱し、ロッカーなども数cm〜10cmほど動きました。

自宅マンションでも、家具が移動し、物が散乱していました。

マンションのエレベーターホールから駐輪場に出る箇所の天井が剥がれ落ちています。

水道と電気は、地震直後から継続して問題なく使えていますが、ガスは止まっています。
お湯が出ないので、少し寒いですが、水で洗髪したり体を洗ったりしています。
ガス会社も他業者の協力をうけ、復旧に向けて作業をしていますが、今しばらく時間がかかりそうです。
6/29には部屋を引き払い、実家に帰る予定になっているのですが、それまでに復旧するかどうかといったところです。
こういう事になって改めて、いかに日々の生活がたくさんの人達の働きや支えによって維持されているかと実感します。
ありがたいです。

SNSなどでは、東日本大震災熊本地震と比較して、明日に本震が来るのではないかなどという憶測が飛び交っているようです。
確かに最悪の事態を想定して、備えることは大事ですが、具体的なアドバイスなしに憶測を拡散することは、むやみに不安や恐怖を煽る可能性もあるという事を胸に留めておいてほしいです。